『北快の家』
一生涯続く全館冷暖房
『北快の家』第二種換気システム
健康的な暮らし
省エネ住宅として最も人気の高い全館冷暖房「北快の家」は外気を積極的に取り入れながら建物自体の熱容量で温度調節を図り最小の熱負荷で冷暖房できるシステムなので建物自体が倒壊しない限りシステムの基本的機能は維持されます。しかもPM2.5などの屋外汚染空気を浄化した空気を室内に取り入れるので室内の空気がとても清潔に維持されます。また季節問わず室内全体の空気が自然対流しているので体に優しい空調が実現でき暖房や冷房も最小負荷だけで家全体の室温を均一に保ち、エネルギー消費を抑制することができます。
❒ どこにいてもプレミアムな暖かさリッチな涼しさ
❒ 特許工法の全館冷暖房
❒ 空気きれい
❒ 特許工法の全館冷暖房
❒ 空気きれい
CHECK!
UA値0.3前後 C値0.2 HEAT20 [G2]レベル
HEAT20の推進基準は国の標準よりも高い断熱性能!
-
POINT01
高断熱であること
※一般的な住宅と大きく違います!床下を部屋と言う考えと、床下は外と言う考えでは大きく温感が変わります。『北快の家』は床下を部屋と言う概念で造られます。基礎の側面から立上りまで基礎全体を断熱材で包み込むので熱橋(ねっきょう)ヒートブリッジがなく床下に冷気を通さず床下全体が暖かく底冷えを防ぎます。
家全体、外張り断熱工法。柱も含めて断熱材で覆うことで断熱効果が増します。屋根に面する天井は吹付断熱アイシネン(生涯保証)を300㎜以上吹付で垂木全体を包み込んあります。
床下が外と言う考えでの施工の場合どれだけ高性能な断熱材を施工しても土台部分から熱橋が発生し冬場の冷気が室内の床に伝わり室内が暖まり難くなります。
-
POINT02
高気密であること
床下を部屋と言う概念の『北快の家』は基礎から隙間がありません。冬場は冷気が床下を通らないように気密パッキンで完全に風道を塞ぎ家全体を気密シートで囲い込みます。その上から高性能な断熱材での外張り断熱工法。完全に隙間風を防ぎます。
高気密を証明するため全棟気密測定を行っています。
標準気密 [ C値0.2㎠/㎡ ]
-
POINT03
空気がムラなく対流します
建物全体の空気が対流していない家は温度ムラが生じます。法律義務化である24時間換気ですが換気システムを設置するだけでは空気対流は不充分なためトイレや廊下等、どうしても温度ムラができてしまい隅々まで暖かく(涼しく)なりません。『北快の家』では家全体に空気がいきわたるよう第二種換気システムを取り入れています。機械による給気口を床下に設置し強制的に新鮮な空気をどんどん室内に取り入れ、給気口から一番遠い小屋裏に設置された排気口から自然排気するシステムです。
※第二種換気方式の特徴には清潔感も。
一般的に手術室・クリーンルームの様な清潔で空気循環を必要とする部屋に使用します。
壁内結露は外壁にも悪影響
外壁の汚れはチリや排気ガスの原因だけではなく壁内結露によって発生するカビや藻も原因となり左の写真のような構造躯体を映し出すような外壁の汚れとなってしまいます。
気密断熱が良い家は外壁もいつまでもキレイな状態を保つことができます。
新築して数年で外壁が汚れてしまうことは悲しく、外壁の張り替えは高額になりメンテナンス費用のことも考えると省メンテとなる高性能住宅を選ばれることをおすすめします。
根拠のある数値を基に設計施工
壁内結露の原因は内部の仕上げ材、断熱材の種類や厚み、外壁下地、予定地の温度環境など数多くの材料や環境の組み合わせによって結露判定値が全く異なるため「断熱材が〇〇だから大丈夫!」とは一概には言えないのです。『北快の家』は結露計算ソフトで根拠がある数値を基に設計施工するためご安心していただけます。
北快の家で暮らしを豊かに
床下を部屋と考える『北快の家』の家創りは基礎の造りから違います。
冬、床暖房が無いのに廊下やトイレ、脱衣室に至るまで足元から暖かい。その違いは素足で分かります。
夏、天井からの涼しい風で足元を冷やさずリッチな涼しさ。
汗ばむ夏のお料理やお掃除も快適にこなしていただけます。
夏も冬も熱源は家庭用エアコン1台の稼働でまかなえる
特許工法の全館冷暖房です。
『北快の家』
Access
株式会社シードック
住所 | 〒506-0009 岐阜県高山市花岡町3-79-1 花岡ビル 3F Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
0577-36-2670 |
FAX番号 | 0577-36-2731 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日,祝 |
予約 |
homepage@c-dochome.jp |
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
関連記事
Related
-
2023.08.18床下も部屋として考える『北快の家』。基礎の造りから違います!
-
2023.01.26床下を部屋として考える基礎の造りが脚光を浴びる「北快の家」満たされる暖かさ。
-
2023.08.18空気が回る床下環境『北快の家』
-
2023.08.18キレイな空気が回る全館冷暖房『北快の家』
-
2023.08.18エアコン1台『北快の家』
-
2023.08.18全館冷暖房『北快の家』
-
2023.08.19高性能住宅、ダクトレスで全館冷暖房『北快の家』
-
2022.10.15高山市 | 注文住宅
-
2022.10.15自然素材を用いたシンプルなデザインのマイホーム | 高山市の注文住宅なら自由設計の株式会社シードック
-
2022.10.15快適な家をつくる設計事務所で憧れの戸建てを新築 | 高山市の注文住宅なら自由設計の株式会社シードック
-
2022.11.25理想の新築!こんな風にしたいが見つかる豊富な施工事例を掲載。株式会社シードックのホームページ
-
2022.10.15おしゃれな家づくりをプロがサポート | 高山市の注文住宅なら自由設計の株式会社シードック